まずは技術修得コースからステップアップしていきましょう。
経験者の方も技術修得コースで基礎のおさらいをしてから次のステップへと進んでいきます。
- 技術修得コース
基本のテディベア、応用のテディベア、うさぎ、四つ足動物など、
布や綿など素材違いのものを使っていろいろ基本技術を学びます。 - オリジナル型紙コース
少しずつ大きくして、完成度を高めていったり、 個性的なベアも作っていきましょう。
オリジナル型紙のためのテディベアのスケッチを描きます。
正面向きや横向きの平面のスケッチから立体にするための型紙を起こし、 自分だけのオリジナルベアを作りましょう。 - 上級・テディベア作家養成コース
テディベアのオリジナル作品をさらにブラッシュアップしていきます。
希望者は動物の型紙の起こし方も学べます。 - 講師養成科・研修科
上級・作家養成コースを履修した方の中から、希望者が集まった時に開催します。
個人面談があります。
※全てのコースを通して効率よく進めるため、作品の順番が前後する場合があります。
※教室の進み具合によっては、作品の完成が遅れること、早まることがあります。
技術修得コース
基本のテディベア、応用のテディベア、うさぎ、四つ足動物など、
布や綿など素材違いのものを使っていろいろ基本技術を学びます。
RUUT(ルウト)
モヘアの毛足の読み方、縫い方、
生き生きした綿の詰め方、耳、目、鼻など表情作りなど、ゆっくりしっかりていねいに指導します。
Heikki(ヘイッキ)
基本のおさらいをしながら、いろいろな種類の綿やグラスビーズの詰め方、ダブルジョイントなど、さらに新しい技術も交えながらすこし大人っぽいベアを作ってみます。
Loppi (ロッピ)
うさぎらしい表情作り、耳のうごきの付け方、お手玉みたいな重みの具合、持ってしあわせを感じるような作品作りを学びます。
Kadian(ケーディアン)
草木染めで好みのオリジナルの色のモヘアに染めてみましょう。
耳は差し込み式の仕方を学びます。耳の位置が揃いやすくて好評です。大きなベアならではの綿詰めのコツなども学びます。
Inti(インティ)
ジョイントなしならではの作り方のコツやそれぞれの動物の表情作りを学びます。
Pirkka(ピールッカ)
アニマルの型紙。部分染めを学びます。
ケーディアンが終わる頃から、オリジナル型紙コースに向けて、絵の書き方が入ってくる場合があります。
オリジナル型紙コース
オリジナル型紙のためのテディベアのスケッチを 描きます。こぐまやシロクマの写真集からスケッ チする生徒もいます。正面向きや横向きの平面の スケッチから立体にするための型紙を起こし、 自分だけのオリジナルベアを作りましょう。 型紙ができあがったら、好みのモヘアを選んで さっそくオリジナル作品作りです。
少しずつ大きくして、完成度を高めていったり、 個性的なベアも作っていきましょう。
オリジナル作品を作りながら、ときには利倉佳子作品のキットを作ることもできます。
上級・テディベア作家コース
テディベアのオリジナル作品をさらにブラッシュアップしていきます。
希望者は動物の型紙の起こし方も学べます。のんびり楽しみたい人、作家デビューを目指す方、それぞれのペースにあわせてたのしい学びのコースです。
作家さんのクラス
Lintukotoテディベアスクールの生徒さん向けに作家さんのクラスを開催しています。
※クラスによって外部の方も募集をすることがあります。
※別途講習費がかかります。
講習費について
入学金 3,300円
価格は全て税込みです。
材料費が別途かかります。
コース | 期間 | 講習料 |
技術修得コース・前期 | 1コマ2時間 12回 | 45,100円 |
技術修得コース・後期 | 1コマ2時間 12回 | 45,100円 |
オリジナル型紙コース | 1コマ2時間 12回 | 45,100円 |
上級コース・テディベア作家コース | 1コマ2時間 6回 | 22,000円 |
講師養成コース・前期 | 1日6時間 6回 | 60,500円 |
講師養成コース・後期 | 1日6時間 6回 | 60,500円 |
いかなる理由でもお振込後の講習費の返金はできません。
募集中のクラス
Lintukoto official line
お教室の募集が始まったら公式LINEでお知らせしています。